あなたが探している情報は、この日記には記されていない可能性が高いです。(検索で来た人用)
にらどんは一杯500円。尚、出前は承っておりません。ご了承下さい。

ファラオ・ファランクス

LotDをがっつりやってはいるんだけど、ゲームとしてはあかんポイントが多い。
せっかくシナリオモードと収集要素があるのに、どちらも作りこみが甘い。
シナリオはTFからそんな感じなのかしらんけど、セリフが枠内で左右に振れて見失うし、句読点も改行もないから読みづらいったらない。
あと翻訳の関係か読みづらい文章が多い。途中から全く読んでない。
内容もネタバレ前提で原作の追体験というよりは確認作業になる。新規勢には何にも面白くない。
デュエルごとにポイントがもらえるが、どういう基準で増減しているのか不明。スコア一覧が表示されてもよかったのでは?
収集面は誰もが感じるパック開封のテンポの悪さ。まとめ買いができない上にレア枠の溜めもキャンセル不可。
ただただ時間がかかる。
パック選択画面ではパック下に種類数と所持枚数が表示されているのだと思われるが一切説明が無い。
こう言っているのもパック購入ごとに10以下ずつ増加することと、下が上の3倍になっていることからの推論でしかない。
欲しいカードからパックを逆引きできないのは未だに信じられない。どこ見ても書いてないんだけど本当はどっかにあるんですよね?
テーマカードはデュエリストからなんとなくわかっても、汎用はわからん。パック間で収録被りがあったりするのかもわからん。
収集というかコンプ前提のランダムガチャになってて効率厨はイライラしてるんじゃないか。
肝心のデュエル面もやはりテンポが気になる。
フェイズ移行の演出はもっとサクっとできたんじゃないかとか、
エースカードの登場アニメーションはカットできない癖してAIの思考時間に使ってるわけじゃなさそうだったりとか、
サイポや剛健でデッキめくる演出がめちゃくちゃ冗長だったりとか。
あと知らないカードが場に出てる状態でチェーン確認してもテキスト読めないのが困る。
短いのならサブ窓で足りるんだけど、それじゃインゼクターとか共通効果ぐらいしか見えないからね。
せっかくフリチェ入れてるのにマストカウンターがどれなのかわからない。
総じてかゆいところに手が届かない感じがあってもやもや。
アニメ見ながらでやればまぁいいかって思えるけど、これだけに向き合ってると待ち時間が長い印象を受ける。
OCGが面白いのでって、ゲームが面白いのではない、という感想。
ストーリー用デッキの内容は凝ってて難易度もギリギリ勝てるぐらいっていう良調整でやってて楽しいんだけどねー。
今はDM攻略中でほとんど打点おいたモン勝ちでプレイングもへったくれもない運ゲーだけど、
遊戯のデッキが毎回原作準拠になってたり、進行に沿ってピン刺しレッドアイズが続いていくのとか面白い。