あなたが探している情報は、この日記には記されていない可能性が高いです。(検索で来た人用)
にらどんは一杯500円。尚、出前は承っておりません。ご了承下さい。

C++

tinyMT memo

C++

tinymt32 2406486510 4235788063 932445695 seed = 1 11101001011100010101110110010101001101011011110010 10100111000101101110110101101100100010011101101100 101000001110001100000100011nextstate { // yにs3を代入 y = s3; // xに最上位1bitをオフに…

tinyMT

C++

使い方をぐぐってやっと意味が分かってきた。 初期statusは専用の生成器で出力するんだね。 で、その値がサンプルコードと同じと。MTのときもそうじゃなかったっけ。 適正な値だから変にいじれないってことなんかな。でも乱数に最下位bitを使っちゃうのはあ…

tinyMT

C++

initとinitArrayの違いがいまいちわからない。いや中身読んでないんだけど。 statusが乱数ってことなの?それを配列で持つようにするってのは乱数列を具体的に保持するってこと? ポイントは更新関数って話だけど、こっちは処理内容見失うことはない気がする…

PIDSearcher

コイントスによる初期seed絞込みをやろうとしたら結果がでない。 なんだろうと思って旧版から探すと発見。 数値を変えても全然ダメ。おかしいと思ってソース確認するとちょっとあやしい。 入力された2進数の文字列を16進数で読み込んでるけど、それって1111…

入力を先に変数に格納してからループ処理へ。 うーん、早くなった気があまりしない。待機時間が0.4秒が0.25秒になった感じ。 単純に比較回数が多いってのはどうしようもないからなぁ。 それでもド頭はswitchにして、以降もリターンでかければ頭切りして省い…

PID Searcher 1.0

もじのくずかごよりダウンロードできます。 塩鯖は直リンできないからわざわざページを用意したんだったような気がする。のでhtml一応書きました。 配布用にビルドしてあるので、おそらく他のDLLファイルなどがなくとも動く、と思います。 前回までのが動か…

帰ってきてからささっとプログラム書いて完成させました。 長いことかかったけど一度データ飛んだりしてるしね、しょうがないね。 アイコン作るのが面倒だけど今ある最新.exeからぶっこ抜けるはずと思って 最悪自分でプログラム書くかと覚悟してたけどぐぐっ…

メニュー関連を。 チェックの動作と、それを反映した動作を各関数に実装。 ひとつまったく動かなくてなんでやねんと調べまくってしまったが、コントロールIDを間違えていただけだった。 設定用ダイアログの成形してたらタイムアップ。 形は出来たからプロシ…

メニューバーの動きは簡単に作れそう。下書き済み。 やってみれば割かしあっさり復元できるんだな。

PIDサーチャー

連続検索のバグをとった。 メニュー項目を設置。動作は後回し。 ダイアログ内のエディットボックスにフォーカスが移ったら全選択するように設定。 コントロールに直付けしていたHookが、ダイアログ全体に影響を及ぼしているのを確認。 仕組みがまるでわから…

フックできました。当初の目論見どおりの実装。 SetWindowsHookEx 関数 ローカルフック まだ開いてあった参照ページ。 とくに下の解説はコードコピーしてみたら動いた。 肝はフック先の指定とreturn ture;だと思います。 僕はてっきりキューリストから引き抜…

気がついたんだけど、モードレスダイアログだからおかしなことになってるんじゃない? フックを設置するハンドルはDlgBoxのじゃなくて引っ掛けたいEditBoxを直接指定するんじゃない? ていうのを明日試します。

Vista/Windows 7におけるキーボードカスタマイズ問題 - A Successful Failure ソースあったよー。 windows7て09年には出てたのか。そんな前からあったのか。知らなかった。 で、結局なんですが、関係なさそうですね。 僕のやってるのはLLフックにあたるので…

キーボード入力フック

できない。 SetWindowsHookEx()でフックをセットして、 HookProc()内でメッセージ処理して、 その後の処理をCallNextHookEx()でDefProc()に返せばいいだけじゃないの。 HookProc()にはちゃんとWM_KEYDOWNメッセージ引っ張ってこれてるんだけど、 wParam(つま…

ダイアログだからWM_KEYDOWNがコントロールに処理されちゃって拾えない。 それでやるならコントロールをサブクラス化しないといけない。 いろいろ試したけどGetDlgItemText()がどのアドレスからコピーしてきてるのかわからない。それ直接いじらせて欲しい。 …

試しに起動したら早速バグ。 というかXPと7の互換のない部分。 ダイアログプロシージャ内。 "case IDC_DLGCOIN: if(HIWORD(wParam) == EN_UPDATE) CountCoin(hDlg);" WM_COMMANDメッセージからテキストボックスのコントロールIDでswitchして、wParamから更新…

リストアップボタンの処理を書いた。 書いたのはいいが、とんでもないバグが発覚した。 性格値乱数の計算が上手くいかない。根幹がバグはひどい。気付けてよかった。 原因はわかっていて、処理回数削減のために乱数計算クラスを使いまわしたせいです。 処理…

バグとろうと思ったらとれてた。 書き直そうと思ってコード読むと別におかしいところがない。 挙動で確認しようとデバッグ追っても正常に動いているっぽい。 リストボックスに表示させてた計算回数を数値だけ表示するようにしたら1440と表示された。 "計算回…

リストボックスに表示したseedを適用できるようにするのをやってなかったので、 アイテムをダブルクリックでメインウィンドウに反映できるようにしました。 試運転したときにやっとseed反映ボタンを作っておいてあったのを思い出しました。このボタンいらな…

再開しようとしたら動かない。 なんぞと思ってデバッグかけまくって、ようやくこないだの連続検索の絡みで変数名置き換えを1箇所ミスってたのを見つけた。 グローバルにおいたのと同じ変数名だったからコンパイルは通って挙動も途中まで普通で、いきなり未初…

予定していたことを一通り。 日付の入力チェックと、初期seedが同じ場合の連続検索の効率を改善。 リストアップは検索部分は流用して書式だけ出来てるのからコピって、次につまづきそうなのはメニューか。

コイントス結果をキーからも入力できるようにしてあったんだけど、2以上の数を入力されてると正しくinputできないので 数値を入力されたときに偶数なら0、奇数なら1を入れるように改造。 文字コード足し算でいいなーと思ったら上手くかけなくて、wsprintfで…

リストビューじゃなくてリストボックスを使ってたのにずっと勘違いしてました。 ここ解決したので一応初期seed検索は復旧です。同じもの作り直すのにどんだけかかるんだっていう。 まぁこれから細かい処理をつけていかなきゃいけないんだけど。

InitCommonControls()が使えないんだよね。なぜか。 リストボックスをリソースに記述してるからどこで宣言すればいいのかわからんし。親ウィンドウ生成時? そもそも参照不能で怒られてまして。 あー、dllへのリンクを記述しないといけないの?そんなんいつ…

とうとう手をつけ始めました。初期seed検索。 検索部分は出来たんだけどリストビューに項目追加するのが上手くいかない。原因究明中。 他のとこからコピペして持ってきた方がはやいかもな。

コイントスの入力関係を処理。EditBoxを伸ばさなきゃだったりでGUIもちょい修正。 入力ボタンを押したときに無制限に結果を追記しちゃうのを解消するために if(GetDlgItemText(...) >= 20) return; ってのが書けて満足。 次はInitDlgを書いて、その後ようや…

こっちに流れてしまったんだなぁ。 seed検索ダイアログのGUIをシェイプアップ込みで完成させた。 デザイナとは言わんからリソースエディタ欲しい。メモ帳でやってるのと変わらん。 WndProcも書いたのでこっからswitch書き込みスタート。 でもseed検索とか今…

ちょっとやったけどGUIをいじっただけ。 前回までのは攻撃力の検索範囲指定でいいインターフェイスが思いつかなかったから投げてたんですよ。 すぐに思いつくわけないよね。 フリップボタンで100単位にするのはいいとして、範囲はどうやって選択させる? ん…

タブ切り替えで検索コントロールを切り替え。 何度ShowWindowでSW_HIDEしても表示されっぱなしで散々悩んだ。 結果、再描画されてないだけだった。 だってSW_SHOWしたら再描画されてるんだもん。なんでそういう仕様なのか。 SetWindowPosでも全く同じ挙動だ…

仮想リストビューの本体をLVITEM配列からunsigned int配列に変更。 処理回数もメモリ使用量もかなり減ったはずだけど、体感はそんなに・・・。 どこが重いんだろうなぁ。チェック数5000は減らせないし・・・減らせないのか・・・? 攻守値の選択UIは答え出てないから…