あなたが探している情報は、この日記には記されていない可能性が高いです。(検索で来た人用)
にらどんは一杯500円。尚、出前は承っておりません。ご了承下さい。

構造体はやっぱりあっていた。
クラスの追加ってやってからそこでマネージ型の構造体宣言したら
だからどーしたのと言わんばかりにコンパイルしてくれたよ。
で、その後使おうとしたら「コピーコンストラクタもつけないでよく代入なんかするよね。」って言われて
それと代入演算子つけてそこまでが今日の分。
例文がめちゃくちゃで混乱したけど。
参照型の記述法がありすぎ。通常のC++だと&、C/CLIだと^、で、MSDNに乗ってた海外版のC++らしきものだと%。
最初&で書いちゃって怒られまくったよ。


これがデータ保存用の構造体。
まずRowCollectionを取得して、
列の持ってるデータを一度この構造体に保存、
その後ファイルにバイナリ形式で
というのを考えています。CSVのが編集楽かなぁとも考えています。
バイナリには自信がないのです。自分の理解に対して。