あなたが探している情報は、この日記には記されていない可能性が高いです。(検索で来た人用)
にらどんは一杯500円。尚、出前は承っておりません。ご了承下さい。

javascript

検索用 個体値 判別名 判読

http://www.geocities.jp/niradon/IVsNameDecipher.html 注意!クリップボードを自動で上書きします! マッチングとか使ってみたいよねてことで。 一番最初に表記正しいのになぜかmatchが動かないつーことが起こってつまづいた。 理由は多分上書き保存し忘れ…

検索用 ポケモン めざめるパワー タイプ 判定

塩鯖開いたのでついでにうp。 めざパタイプを絞り込むスクリプト。javascript対応ブラウザでどうぞ。 めざパタイプ暗記、遺伝させるステータスの選択、めざパタイプからの相手の個体値推測などに御使用くだしあ。 http://www.geocities.jp/niradon/mezapaEx…

ソートをしたい。 連想配列のソートがしたい。 構造体は使いたくない。 だってそれならCで書く。 それ以外の方法をぐぐって試してみたがうまくいかない。 比較関数の引数って何が入ってるのあれ。 もう適当に自分で書く。プログラミングに大切なのは感性と直…

flagを文字列とくっつけて出力して td.trueクラスtd.falseクラスtd.nullクラスを作ったのはちょっと賢しかったね。我ながら。 しかし相変わらずデザインセンス的な色感的なものは僕には微塵もないなぁ。

いやいや僕はやっぱり間違っていなかった。 式をコピペしたときに変数をいじるの忘れていた。iとjって似てるよね。ループ変数てなんでiからなのかしら。 で、それ直したら正常動作。 思った以上に使い道がなさそうなのがちょっとあれだけど。 整形とかめんど…

なんかすみません。 普通に同じ判定ぶっこめば完成だと思ってました。マジごめんなさい。 見事に行の判定でつまづきました。 明日一日つかって完成させますので。ええ。どうか。なにとぞ。 いえ、このたびはこちらこそ。ええ。どうも。申し訳ありません。は…

テラパッドはいいものだ。 昔確かSUNさんに紹介してもらったんだったような。 JSのサポートこそないものの、Javaの代用で十分役に立ってる。 htmlモードでフォーム部分もいけるっぽいしね。 なんでこれを忘れてたんだろうか。というかなんで思い出せたんだろ…

素組み完了。なげーよ。 横一列の判定だけ済めばあとは縦なんて楽勝だぜ。きっと。 でも結局これ1個ずつ判定のぐたぐだに。どうにかならんの。 本当ならforの3重入れ子で綺麗に書けるはずなのに。指定しない場合の判定が難しいんだよ。

固定しない場合の条件付けが難しい。 どのタイミングで判断すればいいのかわからない。 結局ifのみは無理っぽいのでforで2回ループを3重にさせてみた。 ぷにるが落ちた。 なんで最大8回のループで落ちるんだろうか。 正常動作するとは思ってなかったが、まさ…

塩素で鼻から脳みそが出そう

Math.floorで切り捨てしたら思ったとおり動いた。 型なしのおかげで式が形無しになってたわけですね。だれがうまいこと言わせろと。 でも結局この判定を行うか否かは先にフラグ立てるなりなんなりしないとだめだろうな。 いや多分||と&&で出来なくはないだろ…

i / 4 % 2 == b / 4 % 2 って書いたらただ値をそのままおいとくだけになったオワタ\(^o^)/ なんかforで何回も判定しないとダメな気がしてきた。 条件式一つっていうかif一つでクリアできそうだと思ったんだけどなぁ。 考え出すとわからなくなる。 考え出さな…

事実上デバッグ不能だから辛い('A`) 単純な記述ミスで時間食う。うぜぇ。 アドレスの書き方を調べるところから始めて、(./〜って書くと同じディレクトリっての始めて知った) まずは環境と外観の大まかな決定からと書き出した。 ファイル分けたのにtype="ja…

まぁ復習程度に。 http://www.geocities.jp/niradon/IVsNameEditor.html こんなの書いても上げても使うの僕だけなのに。 まぁ容量はあまりまくってるからいいんだけどね。 parse"Froat"のおかげでかなり悩みましたorz 綴りはちゃんと覚えなきゃダメね。 あと…

http://www.geocities.jp/niradon/toi_custom.html テイルズオブイノセンスの武器カスタムのアビリティ判定。 alertをaleatと書き間違えてたおかげで予想通り2時間かかった。 htmlを保存すればローカルでも使えます。そのために後からわざわざ.jsと結合しま…

フレームつけたら動作確認が楽に。こういう労力は惜しんじゃダメですね。 ついでにhtmlとjsを分割。うん。これもいい。 関数(引数と戻り値)、document.write、オブジェクト作成も把握。 次はFormの値の取得をやってみよう。 どうでもいいけどポケ検索って本…

そういえばと思ってでっくすの個体値ジグザグマーを見学してみた。 あんな作りになってたのな。 種族値を1つにまとめてあるのは発想ですな。構造体いらず。昆布関数いるけど。 というか16進数扱えないのjsって。 性格のほうにもなにやら妙な文が。 複数の情…